~ゆっくりいこう 手をつなごう~
私たちピュア・スマイルは、埼玉県上尾市で生活介護事業所ピュア・スマイルの運営と、特定・障害児相談支援事業を行っている特定非営利活動(NPO)法人です。平成15年の設立以来、障がいを持った方とその家族の支援を続けています。
どんなに障がいが重くとも、ご本人、家族の希望がある限り、地域での暮らしを支えます
平成15年 |
埼玉県立川島ひばりが丘当別支援学校上尾地区保護者を中心に、「肢体不自由児者の未来を拓く会」(通称:ハッピースマイル)を結成 |
平成16年 | 学校卒業後の受け入れ施設づくりについて、上尾市と協議開始 |
平成17年4月 |
上尾市小泉にて、旧大石小学校学童保育所建物を市からお借りし、心身障害者地域デイケア施設として「ピュア・スマイル」を開所。運営は「ピュア・スマイルを支える会」が担う。 |
平成22年8月 |
制度移行に向けて、特定非営利活動法人を結成(ピュア・スマイルを支える会は発展的解消) |
平成23年4月 |
上尾市中新井に上尾市が新築した建物をお借りし移転。デイケア施設から生活介護事業所に移行する |
平成26年4月 |
特定相談支援事業所及び障害児相談支援事業所を所内に設置する |
私たちは重度重複障がい者が地域で暮らし続けるうえで、必要な日中活動の場を保障するために、平成17年4月から心身障害者地域デイケア事業をてがけてまいりました。
障害者自立支援法の事業所に制度移行することをきっかけに、特定非営利活動法人となり、平成23年4月から生活介護事業所を運営しています。
重い障がいをもつ人が地域で暮らし続けるには、支える家族ともども厳しい現実に直面しなければなりません。事業所としての取り組みもまだまだ課題が多く、十分とはいえません。
しかしこうした日々の中に、本人・家族にとってかけがえのない出会いや喜びがあることを、一人でも多くの方に知っていただきたい。また、この仕事に携わることの楽しさも、このホームページで感じていただきたい。そんな思いで過ごしております。
どうぞ、これからも応援よろしくお願いいたします。
代表理事 山口 達子
名称 |
特定非営利活動法人ピュア・スマイル |
設立 |
平成22年8月 |
代表者 |
山口 達子 |
所在地 |
〒362-0052 埼玉県上尾市中新井361番地3 |
電話番号 |
代表 048-780-2385 相談専用 048-780-2387 ※受付時間:9:00 ~ 17:00 (月~金) |
FAX |
048-780-2214 |
事業内容 |
|
ピュア・スマイルでは活動を支えてくださる賛助会員を募集しております。
年会費は1口3,000円で、会員になってくださった方には年3回広報紙をお送りしております。
ピュア・スマイルの活動の趣旨にご賛同いただける方は、下記の郵便振替口座にご住所、お名前を明記の上、お振込みをお願いします。
口座名:特定非営利活動法人ピュア・スマイル
振替口座の記号番号:00120-7-306575
住所:〒362-0052 埼玉県上尾市中新井361番地3
代表TEL: 048-780-2385
相談専用TEL: 048-780-2387
FAX:048-780-2214
営業時間:9:00~17:00 (月~金)